◉日々のツレヅレ

カテゴリカオスと分厚い物差し

気づいた人がいたかどうか。

実はこのブログページ右側の「カテゴリ」欄が密かに一新されている。

昨日じっくり地味に時間をかけてまとめたんです。

でもはっきり言って、かなり見にくい。

カテゴリとは見やすくする為にまとめるものだが、現段階では逆にカオス度が増してしまった。

今後少しづつ修正して行きます。


でもなんだか、ブログって色々直そうと思うと、結構複雑でこうしたいああしたいが中々うまく行かない。

しばらく混乱が続くと思われるが、まあ気にせんといて下さい。

逆にご要望・アドバイスあればお気軽にどうぞ。

どんだけの人が見てるか分かんないけど。



そもそもなんでこんな事したのか。

今年の2月から始めたこのブログだが、三日坊主の僕が思いのほか続けられている。

なので頑張って過去の旅の記録も残していって、マゾ史決定版を完成させる事が狙いだ。

いずれはWikipediaで「マゾ」を調べた際、このページが関連ページとしてリンクを貼られる事が目標だ。

多分昔のもので、記録とってないものは写真と補足説明だけになってしまうだろうけど、年とともに記憶が飛んでしまう前に書き留める。

相当時間かかるだろうなあ。



どうでもいいが、先ほど会社にある透明アクリルの分厚い物差しに手の甲を激しくぶつけて左手が絶賛激痛中だ。

IMG_0018.jpg

内出血した部分が青く膨らんで、押さえると骨があるはずの部分が凹むではないか。

まさか骨折もしくは骨陥没してないだろうな。

ただ手を振ってトイレに向かって行っただけなんだが。

誰だ、出しっぱなしにしていた奴は。

痛いじゃないか。

しかし僕はニヤリと笑う。

痛めるほどにヒート、震えるほどビート。(ジョジョ参照)

マゾの奇妙な日常。



記事が気に入ったら
股旅ベースを "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

MATATABI BASE

関連記事

  1. ◉日々のツレヅレ

    カンムギ日記6月編〜さあ、新しい“村”を作っていこうぜ!〜

    相も変わらずクソ忙しい日々。今手元に7個目のドラゴンボールがあった…

  2. ◉日々のツレヅレ

    マゾの王子東京へ行く〜ユーコンを探せの巻〜

    「東京」生粋の田舎者にとって、その響きには常に嫉妬と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)




カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. 板取川/岐阜

    板取事変〜警察のちクレーン時々竜巻〜
  2. イベント告知

    第1回 川の学校「カンムギ冒険教室」生徒募集!
  3. ユーコン川漂流記

    ユーコン川漂流記〜予告編〜
  4. 富士山/静岡

    富士6苦フェス1〜マゾストーリーは突然に〜
  5. 上八川川/高知

    四国清流行脚1・上八川川編〜浮かれた漂流者〜
PAGE TOP