怒涛の5月。
ひたすらコロナと向き合い、戦った1ヶ月となった。
いや、別に戦ったっていっても感染してたわけじゃないよ。
僕個人の話をすれば、収入の基盤となるデザインの仕事が約8割減のスーパー自粛状態に。
もちろんフリーランスなので、収入源のダメージは洒落にならんレベルの痛恨の一撃。
じゃあ暇だったんか?って言われると、正直寝る間もないほど超多忙だった。
そう、今月も僕は2ヶ月連続の「月間MVP(Most貧乏暇なしプレーヤー)」を獲得したのである。
個人的な給付金申請や川の事業の補助金申請だけじゃなく、withコロナ時代に合わせた美山ベースキャンプ事業の大幅な軌道修正、市へのプレゼン資料作成、コロナ対策事業計画立案etc..
僕の一番嫌いな書類制作に明け暮れた日々(天気よかったなあ…)。
とにかく役所と商工会の間を駆け回り、移動中は動画でwithコロナ対策を学び、何度も古民家「水音」に籠もってデレ・ヤマグチと合宿をし、夜はzoomで会議まみれ。
その間も休校ストレス限界の子供からの「遊んでよ」の訴え、被害妄想によるご両親からの「子供の面倒押し付けやがって…」という目線、嫁からの「存在がニンニク臭え」というディスりに耐える日々。
結果、髪の毛がシェルターから出た時のトキみたいに真っ白になってしまった。
さすがに髪の毛、数年ぶりに染めましたよ…。
でもそんなさなかでもYouTubeチャンネルを本格的に始動させたりと、新しい動きにも挑戦してみました。
とりあえずほんと忘備録的に、文脈も考えずにザザザッと5月のご報告ですー。
お仕事あれこれ
すっかり僕の「新しい生活様式」となりつつある野フィス生活。
頭の中がパンク状態でも、正気を保てたのはこの環境で仕事できたことは大きいのだ。
「あれ?俺たちってなんかの週刊連載漫画家だったっけ?」と思ってしまうほどのハードなゴールデンウィークだった。
でも体なまらんようにちゃんと体力作業もやるんです。
この日はヒップラインKさんちの業務用冷蔵庫を、デレ・ヤマグチの廃校農家レストラン「舟伏の里におんせぇよぉ〜」に運ぶ作業。
ってな感じの日々。
で、たまに下界に降りれば、商工会やら市役所やらめぐって苦手な書類申請に追われまくる。
田舎の生活は、仕事以外にもやることはたくさんある。
この日は水音に引かれている山水の整備に向かった。
で、作業が終わったら再び水音で合宿合宿。
その隙間に無理やり時間を作って、YouTube用の動画撮影。
テーマとか方向性とかじっくり考える暇もないから、とりあえず身近にあるもので強制トライ。
行き着いたのは「空き缶で米を炊く」という地味を極める内容となったのである。
でもこれ、せいぜい1時間くらいで撮影終わるだろうと舐めてたら、このクソ忙しいのになんと3時間にも及ぶ超ロングロケとなってしまったのである。
たかだか米を炊くだけに3時間も要し、強風も吹いて散々なデビュー作となったのがこちらの作品。
第一回目から悲惨なスタートを切った「ユーコンカワイアウトドアチャレンジ」。
観ても何も学ぶ要素がないという役に立たない系動画。
とりあえずこの動画を皮切りに、今後この冒険の書のコンプリート目指して戦うことになりました。
しばらくはこのシリーズとツイキャス配信のまとめ動画かな。
なんとかチャンネル登録者1000目指して行くんで、チャンネル登録お願いしたいのっす。
下のボタンからポチッとしてくれるとおじさん喜びます。
撮影後は再び週刊漫画家モードへ。
この合宿を経て、ゴールデンウィーク明けになんとかコロナ対策案を提出。
その流れから再び1週間水音に篭って、次は古民家テレワークセンターをベースにした「開疎化村ホテル構想」のwithコロナ時代に合わせた計画軌道修正案を作成。
この計画自体は約1年半前からコツコツ進めてきたもの。
それを市からの委託事業にするために、ついに渾身のプレゼンの時を迎えたのです。
で、そのプレゼンを終えたその直後に撮られたのがこの写真。
約20日に渡る超集中作業。
そしてここまでやってももちろん収入ゼロ。
広辞苑の「貧乏暇なし」の欄には、この時の僕の写真を載っけとけば全ての説明は不要である。
でも「仕事」ってお金になるかどうかじゃないと思うんですよ。
お金のためにやるのは「労働」であって、「仕事」ってのは信念に向かうための手段。
永続してやっていくためにお金は必要だけど、その前提部分は見失わないように生きていきたいよね。
ちなみにこのプレゼンをやり切った翌日、そのおじいちゃんにご褒美が舞い降りる。
頑張った者は報われる。
そう、こんなふうに。
さてはコロナ感染!?
と思いきや、これは「もったいねえから」の精神で食った余り物の「貝」を食って大当たりした図である。
吐き気と下痢が凄まじく、上下の穴からシャーシャー祭り。
過労で抵抗力もないから、菌が体内で暴れ放題だ。
しかしこの命がけの「追いプレゼン」が功を奏したのか、無事に我らが美山ベースキャンプのプランが市に採択され、見事に委託事業を勝ち取ったのである!
採択決定のメールが届いた時は一人でガッツポーズ。
1年半のカンムギでの活動が脳裏をよぎって感慨もひとしお。
これでようやく「スタートするための土台づくりのための足場」に到達した感じだ。
「川の聖地を作る!」という純粋な夢のためには、計り知れない遠回りが必要なんです。
でもその遠回りは絶対に必要不可欠な遠回りで、結果的にはそれは最短ルート。
本当の意味での長い戦いはまだ始まったばかりだ。
りんころあれこれ
そんな感じで父がマゾりまくった日々に没入してる時、子供たちは長い休校ストレスのピークに到達していた。
「これ必要か?」と思える大量の宿題を押し付けられ、「うちの子は何か罪を犯したのでしょうか?」ってくらいの感じで強要される軟禁生活。
とりあえず、必要かどうかの判断をさせた上で、「決まった答えがある作業的で穴埋め式の宿題はやらんでよろしい。だったらまだマイクラやってた方が将来のためになる」ってことで自由にさせていたが、それでもやっぱり限界に。
ってことで超近所でできる「探検」に出かけました。
ここで登場するのが「ジオキャッシング」。
このブログで8年前に紹介したこともある「大人の宝探し」だ。
当時はハンディGPSでやるというハードルの高さだったが、久々にやってみたらやっぱりスマホでできるようになっていた。
こんな感じで、いろんな人によって隠された「お宝(だいたいおもちゃ)」の位置が表示され、それを探しに行って自分のおもちゃと交換するっていう遊びだ。
これなら遠くに出かけなくても、ご近所のお宝スポットに行くだけなので自粛中の遊びとしては楽しいはず。
で、近所の神社のお宝スポットに到着して必死で探す。
でもね、これあくまで遊びなのでたまにお宝が撤去されてて見つからないこともある。
で、もちろん僕らが目指した場所にもお宝ありませんでした。(捜索者の持つ運によるのだ)
でもこれ子供とのちょっとした小探検に使えるから、ぜひいらないおもちゃ片手にやってみてはどうでしょう。
そして岐阜県の緊急事態宣言の解除を受け、子供たちの「とにかく壮大な景色が見たい」のリクエストに応え伊吹山へ向かった。
伊吹山ドライブウェイに3000円も支払い、はるばる山頂付近の駐車場に到着。
そこで待っていたのは、ご覧の「壮大な景色」である。
通常時は「山行きたくない」って言ってた子供たちが、コロナの圧迫のせいで「山行きたい」になったっていう皮肉。
ある程度の不自由あってこそ、人は自由を求めるのだよね。
そしてこの自粛中、りんたろくんが心の解放を求めて人生初の「大人買い」に挑んだ。
彼が貯めに貯めたお小遣いを使ってメルカリで買った物がこちら。
そう、「ジョジョ全巻セット」である。
これは下手な参考書やドリルを買うよりも、遥かに買って価値のある物だ。
感性派のりんたろくんの人生に間違いなく明るい道を示してくれることだろうッッッ。
暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開けッ!りんたろう!
おまけ
去年の夏の終わり、PEAKSの取材で行った中央アルプスの記事を覚えてるだろうか?
あの、感動的なゴーイングメリー号との別れがあった、絶望的な回のことだ。
この時の先撮りの山行記がようやくPEAKSに6月号に載りました。
あの頃はまさか翌年の夏山登山が壊滅状態になるなんてこと予想だにしなかった。
そして当時の僕らは「この記事が載る時の表紙を取りに行こうぜ」を合言葉に頑張ってたが、結局この号の表紙を飾ったのは読者からの応募から選ばれた写真だった。
でも不思議な因果で、写真が選ばれた人がなんと「山県市」の人で、デレ・ヤマグチの写真仲間だったことがのちに判明。
くしくも山県市の人間が表紙と特集ページと連載ページ(妖怪)をジャックする記念の号となりました。
まあ。
それだけの話ね。
イラスト制作募集
そして先月に続いて宣伝ね。
今回も「収入がねえユーコンカワイ救済企画」として、SNSプロフィール用イラスト制作請負いますよ。
前回の呼びかけで結構助けてもらいまして、本当ありがたい限りっす。
描いて欲しい写真を送ってもらって、それ元にイラスト描いてjpegデータで納品いたします。
ご存知の通り基本的に目が点ですし、こんな感じのテイストなんで似ない可能性大。
それでも良いぜってな人は、以下のお問い合わせ先にイラスト希望って書いて送ってね(本文は書かんでも良いよ)。
モノクロ1点5000円、カラー8000円にてー。
振込先書いたメールを返信するんで、そのあとで描いて欲しい写真送ってねー。
お友達へのプレゼントとしてもぜひ!
ってな感じの5月でした。
もう、バババーっと殴り書いた感じだったけど、しかしまあほんと忙しかった。
いつになったら昔のように旅ができるんだろうとやきもきはするけど、これはこれで長い旅の途上ってことで。
いろんなことは模索してる。
生き方の部分で個人的に思う部分はあり、それとも必死で戦ってる感じね。
さあ、なんにしてもこれで一気にいろんなことが動き出すよ。
夏に向けてやることもやりたいこともヒートアップ。
完成された状態じゃなく、「作る」って段階からいろんな人には関わってもらいたいと思ってます。
withコロナ時代、生き方や働き方を見つめ直してる人や、ちょっと色々疲れちゃった人。
そんな人たちの「帰れる場所」を作っていきますよ。
また進捗はご報告します!
ではまた!
はじめまして!
ユーコンさんに憧れてパックラフトを買うと決めました!その2日後に交通事故にあって延期中ですが
その影響で7月に1週間ぐらい予定があいたので、山県市に行ってみたいと考えているのですが、宿泊場所などは営業されているか教えて頂くことはできますか?
厚かましいお願いで申し訳ありません。
初めまして!コメントありがとうございます!
僕も腰痛持ちです。なんかとりあえずお互い頑張りましょう!
そしてパックラフト購入!僕影響でそうなってくれるのが一番嬉しいです。
しかもおかげで思いっきり僕の呪いを受けちゃってじゃないですか…
なんかすみません…
山県市に来るんですね!
現時点でのカンムギでの正式な宿泊場所はグリーンプラザみやまというコテージ村のみです。
6月は通常営業は自粛で一部利用可能、7月からはまだ未定となってます。
https://www.gpmiyama.jp
空いていてホストの確保ができれば水音の宿泊体験は可能です。
色々整備中につき色々条件付きですが、もし来られる日と人数がわかったら教えてください!
また個別でお返事いたします。
お忙しい中、ご連絡ありがとうございます!
自分もトラブルに巻き込まれる体質で、まさかの青信号の横断歩道で轢かれたのでみんなに笑われました!
その事故の影響で腰痛がひどくて、仕事に支障がでてリフレッシュ休暇を急遽7月にとることになってしまったので、一人でカンムギを見に行かせて頂こうと考えています!
まだ日程等未定で…申し訳ありません。
青信号での轢かれ!
まさに同じ匂いを感じますね。
本当、尿管結石だけは気をつけてくださいね。
ぜひリフレッシュしてってください。
7月がまた絶妙にある意味中途半端な状況でありまして、水音も僕の家もちゃんと受け入れできるのは多分8月からなんです。
でもその分空きはあるかもなんで、日程分かり次第連絡ください。
僕が新しい家にすでに転居できてれば全然そこで良いんですが、ちょっとスムーズにいってなくて状況が読めない感じになってます。
ちょっと臨機応変でいきましょう!
ご連絡ありがとうございます!
BBG時の尿管結石との死闘を読ませて頂いてから、水分を多めに摂るようにしてます!
やっと予定が出まして、7月5日から9日まで行かせて頂こうと考えています!またご迷惑をおかけしすると申し訳ないので、宿泊場所がなければ岐阜市内に戻ろうかと考えています。色々とありがとうございます!