鼻をカッと見開き、明るい未来を見据える男。
誕生から1ヶ月が経ったこーたろくんだ。
この日、ついにめでたくお宮参りの日を迎えました。
いつもは「おM参り」を繰り返すお父さんですが、この日ばかりはちゃんと普通のお父さんです。
ささやかな成長記録として、今回はそんなお宮参りの一日を記録しておこう。
ちなみに今こーたろくんは強烈な乳児湿疹で顔中がブツブツ。
まるで変身した時のザーボンのような顔になっているので、写真は全てツルツルに修正済み。
でもお父さんに関してはもはや修正出来ないの醜さなので、無修正版でお送り致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝。
女性陣は着付けやら化粧やらで時間が無いと殺気立っている。
嫁に「服のタグ切るでハサミ取って」と言われ、僕は「さっきこのハサミで鼻毛切ったけど良いでしょうか?」と差し出せば、すかさず「刺し殺すぞ」と言われてしまった程だ。
お宮参りの朝から我が嫁に「刺し殺す宣言」されるとは。
お宮参りとは平和的な行事ではなかったのか?
それとも今日は嫁から僕へのお礼参りの日だったのか?
とりあえず僕には、りんたろくんの着替えをさせろとの任務が与えられた。
もちろん彼も今日は正装だ。
暴れ回るりんたろくんをなんとか着替えさせるが、最後のネクタイが困難極まる作業。
普段フォーマルな格好をしない僕にとって、それはまるでパズル。
結局最終的にはこんな事になってしまった。
されるがままでiPhoneに夢中な男。
そしてもちろん嫁に怒られるお父さん。
いつも通りの日常の風景。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岐阜駅へ僕の実母を迎えに行く。
そしてもちろん、あのお方にも今日のめでたき日をご報告。
岐阜駅名物「黄金の信長」様だ。
成金的な趣味の悪さが爆発の怪奇スポット。
岐阜県民の誇る、悪ふざけ信長像だ。
そんなお館様への謁見も終わった所で、そのまま岐阜城の麓にある「伊奈波神社」へ移動。
おそらく岐阜市近郊の人は皆ここでお宮参りするんじゃないかってくらい有名なとこで、りんたろくんもここでお宮参りした。
その時から過ぎてしまえば早いもので、りんたろくんも今や立派なアウトドアマンに成長したね。
彼がアウトドアを楽しんでいるかは別としてだけど。
いつかこの二人だけで山や川に旅立つ日が来るのだろうか?
しっかり支えあって生きていけよ。
お父さんがしっかり見守っていてやるから、その時はちゃんとお父さんも連れて行けよ。
こーたろくんは、1ヶ月が経って大分顔立ちがくっきりして来たね。
薄すぎる顔のりんたろくんと違って精悍な顔つき。
鼻の穴も男らしくガッパリと開いていていいじゃないか。
一方、その隣で兄は村上ショージを繰り返し、
そして僕の母さんが孫の写真を携帯の待ち受けにしようと必死で撮影しようとすれば、
写るのはリンタロウではなくタロウばかりで祖母を苦しませている。
明らかに兄のがアホっぽい。
しかし男はアホっぽいくらいがちょうど良い。
親が親だけに、3年後はこーたろくんもアホっぽくてマゾっぽくなっている事だろう。
やがて儀式突入。
案の定、厳かな雰囲気をぶち壊すようにこーたろくんが泣き叫ぶ。
そしてそれをあやそうとするお義父さんの「ちゅぱっ、ちゅぱっ」という奇妙な音が会場に妖しく響く。
さらに何故かりんたろくんが式の最中に「ブラジャー!ブラジャー!」と叫び始めたではないか。
おそらく彼はブラザーと言いたかったんだろうが、勝手に変態的変換機能が発動した模様。
神聖な会場は、赤ちゃんの泣き声と変態的擬音と変態少年の咆哮で瞬く間に混沌とした世界へ。
他にも参列者がいる中で、色んな意味でキビシい時間をたっぷりと味わった。
やがて無事に式が終了。
さあ外に出て神社の前で記念撮影タイムだ。
その為にわざわざこんな邪魔な一眼レフカメラをぶら下げて来たんだ。
一生に一度のお宮参り。
家族の集合写真やこーたろくんを抱えてのツーショットなど、思い出に残る写真を沢山撮るぞ。
そして僕は神社の前で一人カメラを片手に皆を待つ。
するとみんな会場を出てそのまま車へ直行して行ったではないか。
なんと「寒いから」という驚きの理由で誰一人神社前には来なかった。
実にこの一族らしい一コマだ。
こうして一人、寒風吹き抜ける神社前でポツンとカメラを手に立ち尽くすマゾ一匹。
神聖な場所で繰り広げられた、見本のような放置プレイ。
そしてそんな僕を遠目から実に楽しそうに眺めているSな女。
一瞬この悔しすぎる瞬間を己撮りしてやろうかと思ったが、自分の実母がいる前でそんな姿を晒す事は出来ない。
こうして僕は渋々伊奈波神社をあとにした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続いて近所の小さな神社へご挨拶。
小さな村の神社と言った雰囲気が好ましいこの神社。
しかしこの日は数十年に一度の「大工事中」。
参拝場所は、見事に雰囲気ゼロの工事現場と化していた。
ブルーシートを被った狛犬とブルトーザーに向かって参拝をするという画期的な状況。
ものすごくご利益が無さそうだが、まあここは気持ち次第だと割り切るしか無いだろう。
そして「寒いから」という理由で、参拝が終わればさっさと撤収。
見事に本日二度目の放置プレイで、僕は去りゆく彼らを背後から撮影するのがやっと。
こっち向いてるのは僕の実母と息子のみ。
この一族には「思い出を残そう」という感情は無いのか?
やがて家に帰ってそのまま暖かい家になだれ込んで行く家族。
さすがに僕は嫌がる嫁を引き止め、「頼むから撮影してくれ」と懇願。
こうして「神社」ではなく、やっと自宅前でこーたろくんとのツーショット記念撮影が完了。
しかし出来上がった写真を見てみれば、またしても嫁の「サド撮影モード」が発動。
僕の目線がおかしな所に固定されている瞬間が切り取られている。
アングルも斜めりまくっているし、こーたろくんの表情も隠れている。
この写真は、見事に「寒いから適当に撮りました」的な嫁の感情が表現されている。
そして何気に背後には僕の親友の「モクモクさん」も写っている。
こうして「初ダッコ」に続いて「お宮参り」でもサド撮影モードが炸裂。
ちなみに初ダッコの時はこれ↓
いつになったら僕とこーたろくんは「普通に」切り取ってもらえるんだろうか?
やはり自作自演しか方法は無いのだろうか?
※このあと、ちゃんと写真館に行って撮影しました。室内だったんで誰も文句言わずやっと記念撮影出来た。益々何のために一眼レフカメラ持ち歩いていたのかよく分からない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やがて親族が集まって食事会。
湯葉料理で有名なお店に15名程の親族が集結。
そこで僕がこーたろくんをダッコしてあやしていると、突然僕の腕に波紋が疾走。
僕の腕とこーたろくんのケツが密接している辺りに、波打つような振動が生じたのだ。
僕の腕で圧迫されていたこーたろくんのケツの穴。
人はホースで水を撒く時、ホースの先をつまんで水の勢いを増加させるという。
その原理をでんじろう先生のように我々は実験してしまったのだ。
腕とケツの間にわずかに生じた隙間。
その隙間をこーたろくんの内容物が見逃すはずが無い。
圧力から解放された内容物は、ホースの水よろしくもの凄い勢いで大放出。
そのあまりの勢いと量の内容物を、オムツ程度で堰き止めるなんて不可能だった。
波紋が疾走した後、やがてオムツの隙間から雪崩出る内容物。
もちろん母乳とミルクだけの彼が、比較的被害の少ない固形的なものを放出などしてはくれない。
これでもかという流動的内容物が僕の一張羅のフォーマルウェアに襲いかかる。
しかもその内容物は僕の股間の絶妙な位置に美しく着地。
内村航平ならガッツポーズの場面だが、僕は「うおおおッ」とラブストーリーは突然にポーズでのけぞる。
親族で埋まった会場はたちまちパニック。
ちょうど「湯葉」を食べていた人も、僕の股間に続々と着地する「湯葉状の物体」をただ呆然と眺めるばかり。
こうして僕は高級懐石湯葉料理屋のトイレで、一人パンツ姿でズボンの湯葉を洗い流す作業へ突入。
本日3度目の放置プレイ。
屈辱度は今回が一番群を抜いている。
やがて解散。
結果的に僕はこーたろくんによって「おみや」を頂いた形になってしまった。
今日はお父さんの「おみや参り」だったんだね。
写真こそちゃんと撮れなかったが、このお宮参りはとても記憶に残る行事となった。
基本的にひたすら放置されていた気がするが、それもまた良き思い出だ。
とりあえず元気に育ってくれればそれで良し。
いつだってお父さんが君を守ってやるぞ。
うんこだってちゃんと股間で受け止めてやる。
だから放置だけはしないでね。
ちゃんとかまってね。
こーたろくんのおみや参り〜三度目の衝撃〜
記事が気に入ったら
股旅ベースを "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。
MATATABI BASE
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
yukonさん、こんにちは。
以前にコメントさせて頂きました、キキです。
こーたろくんのお宮参りご家族で賑やかにお祝いができて、良かったですね。
今後ますますな健やかな成長を祈願しています。
りんたろくん、ホントに可愛いです(笑)♪
おじいちゃんたちは可愛くてしょうがないだろうなーと簡単に想像できます。
我が家はお陰様でアラスカから26日夜に無事帰ってきました。
冬のアラスカは初めてでしたが、またまたアラスカが大好きになりました!!
凍った北極海、エスキモーの人たち、オーロラ、ただただ大地が広がる風景、このままここの土になってもいいと思ってしまうくらいでした(笑)!
初日のバローでは、もう私の旅行の集大成?って思うくらいに、いろんな素敵なことの連続でした。
エスキモーの人たちと一緒にダンスをしたり、クジラの皮・脂、生肉、昔から食べられている自然冷凍保存のクジラを食しました。
こんな経験ができるなんて、もう旅行できないの?と考えてしまうくらい幸せな事でした(苦笑)。
他にもいろんな事がありました♪♪
そうそう、フェアバンクス在住の河内さんご夫妻にyukonさんのブログのお話をしましたら、見てみるといって帰国してメールを致しましたら早速見られたようです。
私はyukonさんのユーコンのカヌー旅行記を拝見して、絶対、やってみたいと教えて頂きました。
高校2年の息子にも大学に進学できたら、カヌー部みたいのに入って知識を習得してお母さんは炊き出し係をするから行ってみたくないかと話をしたら、ゲーム脳の息子が頷いていました(笑)。
yukonさんのおっしゃるように、河内さんもユーコン川は知識・技術かなくても下れますよと背中を押してくれました。
アンカレジのジャックさんのお店を訪ね、過去2回訪ねていますが最初は忘れているのですが、何となく覚えてくれているようでした。
今年の9月で80歳になられるそうです。
お土産に鎌倉の鳩サブレーを持って行ったら、とても喜んで下さって…なんとカリブーの毛皮をプレゼントしてくださいました!!!!!
しかもXLサイズ!!
840円の鳩サブレーが毛皮に~~~!!!
高2の息子は期末試験があるため、一足早くひとりで帰国をしジャックさんのところへは私と大学生の娘と訪ねました。
男の子が大好きなジャックさんは、息子とお父ちゃんに私からプレゼントと言って下さったのです。
たまたまいた欧米人のお客さんと顔を合わせた時、やはり私の慌てた姿が分かったのか驚いた顔をしていました(笑)。
でも「good job!!」と小さく言っていましたよ(苦笑)。
yukonさん、ジャックさんがお元気なうちにもう少し大きくなったらお子さん連れて訪ねてみて下さい、きっと喜ばれると思います。
長くなりましたが、一先ず、お礼とご報告まで…。
まだまだ寒い日が続きます、体調崩されぬようご自愛ください。
これからもブログ拝見させてもらいますね♪♪
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
キキさん、毎度です!
そしてお帰りなさいです!
冬のアラスカ、冬のバローなんて考えただけで魂が震えます。
僕ならきっと気分良すぎてそのまま行方をくらませていた可能性大です。
なんせ僕もイヌイット(エスキモー)の人達の親しみやすさと気さくさが大好きです。
顔もほぼ日本人だし、なんだか高知の四万十川近郊の人と似た匂いがしてとても良いですね。
バローでは色んな体験をされたようで、羨ましくてカタカタ震えて来ました。
クジラの皮トランポリンで海を見るってやつもやったんですかね?
きっとフランク安田が当時体験したのと同じような体験だったんでしょうね。
そして河内さん夫妻!懐かしいです。
当時は息子くんも今のうちのりんたろくんくらいだったけど、もうすっかり大きくなってるんだろうなあ。
ユーコン川を下るのは正直本当にカヌーの専門的知識は必要ないです。
むしろ僕も特に誰かに習ったわけでもなく専門的な知識ゼロです。
むしろユーコンは流速の速い所は、漕がずに寝そべって酒ばかり飲んでましたし。
時間に余裕があれば急ぐ必要も無いですし、むしろただユラユラ流されて行くってのが正しいユーコンの下り方だと思います。
何よりも周囲100キロくらい村も無い大自然の中、夜焚き火をしてあの空気に包まれてみてください。
人生観がすっかり変わって、帰国後全く社会生活できなくなりますから。
カヌーの事、ユーコンの事を知るには、やっぱり僕の敬愛する野田知佑さんの本を読んでみて欲しいですね。
もしくは女性なら、廣川まさきさんの「ウーマンアローン」もお薦めです。
女性一人で僕より遥か遠くまで下ってます。
そしてジャックさんも相変わらずお元気そうで良かったです。
それにしても鳩サブレーが毛皮になるって、凄まじいわらしべ長者ですね。
アラスカの男ジャックさんらしい気前の良さが気持ち良いですね。
ジャックさんとは当時4時間くらい話しても話足らず、飛行機の関係で後ろ髪を引かれる思いでお店を後にした経歴があります。
ぜひ次回はりんたろくんとこーたろくん連れて(嫁は絶対に来ない)じっくりお話が出来たらと思います。
それまで現役で元気でい続けて欲しいなあ。
なんだかもの凄くアラスカに行きたくなって来ました。
でも今行ったら間違いなく僕は嫁に殺されます。
出来れば行きてる状態で行きたいので、今は育児を頑張っていきます。
しばらくはこのブログも、アラスカに比べてスケール小さすぎる近所の低山や川がやっとの内容だと思いますが、お暇な時にでも見てやってくださいね。
よろしくお願いいたします!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは、yukonさん。
>クジラの皮トランポリンで海を見るってやつもやったんですかね?
私もそれを観たくて、現地の人にお聞きしたら、今回5日間のお祭りではやらず毎年?5月か6月にやるそうです。
>カヌーの事、ユーコンの事を知るには、やっぱり僕の敬愛する野田知佑さん
もしくは女性なら、廣川まさきさんの「ウーマンアローン」もお薦めです。
ありがとうございます♪
熱が冷めぬうちに読んでみたいと思います!
ホントは事細かに滞在した時の体験をお書きしたかったのですが、文章力が余りにも乏しいため掻い摘んだことのみで申し訳ないです(苦笑)。
ユーコンでの夜たき火をした時の空気に包まれたら、社会復帰が出来なくなるって分かるような気がします(笑)。
ひとつ不思議に思っているのですが、キャンプ地で煮炊きしていてクマは来ないのでしょうか?
河内さんにお聞きしたら、「来ますよ」と言っていました。
その時はテントの中でじっとしているのみらしいですが、yukonさんの時はクマは全く来ませんでしたか?
もし川下りが実現した時には、私にとってそれが一番の恐怖です(苦笑)。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
キキさん、こんにちはです!
当然ですがトランポリンはもうすっかりイベント化してる感じですねえ。
今はリアルにクジラの位置を確認するなんて作業必要ないですからね。
出来ればあのトランポリンを持ち帰って来て、帰宅前に遠目から嫁の機嫌がいいかどうか見られると便利なんですがね。
是非ブログなりで今回の体験を書いてみてはどうですか?
文章書かないまでも写真の羅列だけでもとても興味ありますね。
もしそんな機会があったら是非教えてくださいね!
あと、クマさんの件。
奴らはいつだってどこかでこっちを見ています。
なんせ人間よりもクマの方が多いという、彼らのテリトリーに侵入して行くわけですから。
クマの足跡はそこら中で見ますよ。
僕自身は川の上から遠目で見ましたが、バッタリ出くわすってことは無かったです。
基本的にクマは臆病な動物です。
向こうからわざわざ人間の元にやってくることはありません。
なのでキャンプ地に着いてする事は、僕の場合まず一発大声で叫んでました。
それで「ここに人間がいる」とアピールしておけば彼らの方から寄って来る事は無いです。
でも食べ物や匂いのする物は出来るだけテント内には入れずに、遠くに置くか木に吊るすかしておく必要はありますね。
夜中にやって来て、テント内の匂いにつられて来られたらたまったもんじゃないですからね。
あと、ベアスプレーは常に携行してました。
数種類のペッパーが入っているので、最悪このスプレーをクマさんにプシューッとすれば逃げる時間を稼げます。
間違っても風下で発射しないでください。
逃げるどころか格好の餌食になってしまいます。
一番ヤバいのはお互い不意に出くわした時です。
その時にクマが子連れだったら、それはもうえらい事です。
母グマは子供を守ろうと全力で襲いかかって来ますからね。
間違っても死んだ振りはせずに、じっと目を見て話しかけながら後ずさってその場を離れましょう。
うちの嫁がキレた時はその方法で脱出を図りますが、最終的には土下座する事になります。
まあそんなに心配する必要はありません。
クマの存在を意識する事で、動物としての「人間」を意識することが出来て素晴らしい体験が出来るのです。
むしろ出会えたらラッキーと思ってました。(不意に出会う事以外)
心配なら日本人向けのガイドツアーも沢山ありますし、そういうのを使ってみるのも手ですね。
是非新たな夢に向かって突っ走ってみてください!
絶対に最高の体験が出来る事は請け合いです!