◉日々のツレヅレ

支援物資配送先と配送予定日

SmilingSeedsProjectの支援物資配送先として申し分ない民間団体が見つかったのでご報告。

どんな配送方法がより確実に被災地へ届くか、マイナーな地域の避難所にもちゃんと送り届けることが出来るのかを調べていたら、「仙台元気玉プロジェクト」という仙台の民間団体のブログに辿り着いた。

ブログはコチラ→仙台元気玉プロジェクト

被災地に近い団体ならではの情報(今本当に必要とされているものなど)がある事はもちろんのこと、十分な物資が行き届いていない末端のマイナーな避難所や自宅避難者をピンポイントで支援するといった姿勢に共感を覚えた。

旅先で集めた笑顔の種を、そんな被災地へと届けて元気になってもらいたい!
友人からもありがたい種が集まって来ている。
僕ですら勇気づけられる。被災地の人にも早く届けたい。

そこで5月21日(土)を配送日とし、さらなる笑顔の種集め、物資集めに奔走したい。
みんな待ってておくれよ!

記事が気に入ったら
股旅ベースを "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

MATATABI BASE

関連記事

  1. ◉日々のツレヅレ

    旅の途上〜カヌー野郎のツレヅレ〜ブログをワードプレスに引越し

    旧ブログ「旅の途上〜カヌー野郎のツレヅレ〜ブログ」をfc2からワードプ…

  2. ◉日々のツレヅレ

    カンムギ日記〜2019-2020冬/12月-1月編〜

    「現代の僕」に追いつくためのラストスパート。今回は「冬編」として1…

コメント

    • MIN
    • 2011年 5月 11日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    笑顔の種、集めるの、なかなか自分にもいい影響になるね!!
    被災した方々が、笑顔になれるよう、最後のひと摘みがんばってくるよ♪

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ほんとにありがとう!
    僕もこの企画始めて、自分にいろんな良い影響があったと思う。
    被災地を励ますつもりが自分が励まされたりして。
    周りの僕らがうつむいてても何も生まれないからね。
    もうひと摘みお願いします!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)




カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. 京都一周トレイル/京都

    京都一周トレイルラン〜東山コース前編〜
  2. 上八川川/高知

    四国清流行脚1・上八川川編〜浮かれた漂流者〜
  3. 槍ヶ岳/長野

    槍ヶ岳1〜僕らの熱中時代〜
  4. 白馬三山〜唐松岳/長野

    白馬男塾1・大雪渓直登編〜ギリギリボーイズの挑戦〜
  5. 板取川/岐阜

    板取事変〜警察のちクレーン時々竜巻〜
PAGE TOP