◉日々のツレヅレ

今までで一番悲しい誕生日

本日35歳の誕生日だ。

しかし、一番悲しい誕生日になった。

東北地方太平洋沖地震で被害の状況が徐々に明らかになってきて、目を覆いたくなる様な実態が報道されている。

今現在岐阜は皮肉なほど平和な朝を迎えている。

茨城県の鹿嶋市に住んでいる叔父さんの安否が心配だ。

昨日一度だけ電話が繋がった時は、人は無事だが家が一部倒壊しているらしい。

その後は全く連絡がついていない。

被災地の方々の事を思うと、とても今日の日を喜ぶことはできない。

Twitterで現地の状況見てもかなりの大変さがリアルに伝わってくる。

どうか少しでも被害者が少なくて済むように願うばかりだ。

記事が気に入ったら
股旅ベースを "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

MATATABI BASE

関連記事

  1. ◉日々のツレヅレ

    カンムギ日記7-11月〜川&山&動画編〜

    7月から現在までの振り返り企画第二弾。前回は大きな取り組みである「…

  2. ◉日々のツレヅレ

    カンムギ日記6月編〜さあ、新しい“村”を作っていこうぜ!〜

    相も変わらずクソ忙しい日々。今手元に7個目のドラゴンボールがあった…

コメント

    • aki
    • 2011年 3月 12日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    メールにも書いたけど、とても祝う気持ちになれないだろうけど。

    産まれてきた特別な日だから、それはそれで祝い感謝しないとね!!

    Yちゃん僕ちゃん生まれた瞬間は、無条件に感じたでしょ 

    災害にあわれた人達は、想像出来ない程の苦しみ不安があると思う。

    毎年必ずテレビが一斉に映像を流すだろうけど。

    今日は祝う事が難しくても、次からは全部を一緒にしてだと感情が持たないよ。

    別々に考える工夫を付けてこうよ!

    ワタシも何年も911が前の日流れて、気持ちが辛かった。
    Yちゃんと同じ気持ちを経験してるからこそ言える事もあるからさ!

    • yukon780
    • 2011年 3月 14日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    911も確かにキツイものがあるね。
    理不尽に人が亡くなっていくのはとても悲しいものがある。
    どっちがどうとか言えないけど、
    やっぱり天災よりも人災ほど胸が苦しくなるものはないからね。

    でも励まされるべきは僕ではないから、
    新しい記事でも書いたけど、悲嘆にくれるのは徐々にやめて前に進んでみようと思ってます。

    僕らが元気じゃなきゃ始まらないからね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)




カテゴリー

アーカイブ

おすすめ記事

  1. 常念〜大天井〜燕/長野

    常念山脈北上野郎1〜常念岳・涙そうそう編〜
  2. 富士山/静岡

    富士6苦フェス1〜マゾストーリーは突然に〜
  3. ◉ りんころ成長記

    神々の理想郷〜デスゾーンの彼方に〜
  4. 唐松岳/長野

    世紀末救世主伝説1〜唐松リベンジへの道〜
  5. 小太郎山/山梨

    小太郎男塾〜歩荷鬼六と不愉快な仲間達〜
PAGE TOP