先週はアホな登山しかしていないので、今週はまた過去の旅をまとめて行くかね。
四国だけでも中々終わらないな。
サクサクお送りして行こう。
「四国なアイツ」カヌー編の最後となる、2009年5月のカヌー旅。
この時は単独ではなく、山田(仮)との二人旅。
山田は今後も「あん時のアイツ」シリーズでは度々登場し、よく二人で旅をした。
2009年の当時、実はこの旅の2ヶ月後にりんたろくんが誕生するという状況だった。
そう、正に出産間近の嫁を置いての最低野郎のカヌー旅。
しかもこの旅の2日後くらいには、なんと屋久島へ一人旅に出てしまうという暴挙っぷり。
今の嫁が出産後に「DSY」へと豹変してしまうのは、このあたりが原因の一端と思われる。
そんな最低野郎が、陽気に休日を満喫する愚かな様子を振り返っておこう。
基本的に細かい事はあまり覚えてないから、ざっとダイジェストで。
ちなみに最近サドな読者が増えて、普通の記事を書くと非難を浴びてしまうから先に言っておく。
今回の四万十川と次回の仁淀川は、たいした事は起きていないのであしからず。
普通に楽しんでいる、野郎二人の味も華もない内容。
マゾ紀行が目的のサド読者を満足させる内容ではありません、ご了承くださいませ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、長い長い移動の末今回は瀬戸大橋からの四国入国。
ちょうど高速道路が1,000円化の時だったから、もちろんオール高速道路。
それでも、移動だけで丸一日かかった。
なんせ山田は静岡在住だから、相当にヘビーな移動となった。
もうどこか覚えてないが、その日は愛媛県の適当な河川敷でテント泊。
朝起きると、前方に見事な「もっこり山」。
山の名前は知らんが、朝に見るもっこりは実に清々しい眺めだった。
今回は僕の一号艇(パーセプションのキウイ3)と二号艇(ハイビックスのFK430)の一人一艇スタイルだ。
二人艇に二人で乗るのも良いけど、やっぱり一人一艇のが自由度が高まって楽しい。
「食の寄り道好き」の山田と一緒だと、ストレートに目的地に行く事は無い。
目指す四万十川はそのまま南下していけばいいけど、我々は西の香川県に移動して「讃岐うどん巡り」を開始する。
向かった先は、王道有名店「山越うどん」だ。
開店の大分前に行ったにも拘らず、結構な行列ができていた。
野郎の性で、アトラクションの行列には並びたくないが、メシの行列にはそこそこ耐えられる。
40分くらい並んでやっと朝飯だ。
細かい注文の仕方とかめんどくさいからいちいち説明はしない。
ただ一言。やっぱりうまかった。
満足して、お店を出たらとんでもない行列になっている。
まあ、確かにうまいしブームなのは分かるけど。
たかだか「うどん」ですぜ、みなさん。
そんな事言いながらも、うどん行脚はつづく。
一軒くらいでは山田のグルメ道は満足しない。
次は山奥にポツンある「やまうち」だ。
やはりこういった雰囲気が我々の感性を刺激する。
ここのうどんは実にシンプル イズ ベスト。
まさにうどんのみで勝負を掛ける心意気。
これには僕も山田も満足したから移動を再開だ。
途中の道の駅で「恋人の聖地」とやらに出くわしてしまった。
決して野郎二人で訪れるべき場所ではない。
我々は周りからどのように思われていただろうか?
特に由来もないだろうに、無理矢理「聖地」にしてしまうあたりうどんしかない香川県の必死さが伺える。
昼になり腹が減ったので、山田が愛してやまない「漁港」へ。
漁港にはその土地の漁師が通う、「漁港の食堂」というものが大抵あるものだ。
そんな漁港食堂ではまずい飯が出るわけは無く、我々からすれば「男達の聖地」だ。
案の定「市場食堂」という食堂を発見し、普段あまり笑わない山田もご覧の笑顔だ。
ここの名物はなんと言っても「初鰹(はつがつお)」。
はんぱなくウマシ。
嫁よ、すまない。
こんな僕を許しておくれ。
ここまでは単なるグルメ野郎のブログになっている。
そろそろ本題に戻る。
ひたすら移動し、四万十川到着。
相変わらずセクシーな川だ。
結局「食の寄り道」をしすぎたせいで、すっかり日が暮れてしまった。
この日は川原でテント泊です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
翌朝、僕の大好きな「四万十川の朝」だ。
四万十川の朝は往々にして「朝霧」が立ちこめてとても幻想的な光景に包まれる。
この日はそんなに気温差がなかったせいもあって、朝霧はそれほど発生していなかったが、それでもこの時間が大好きだ。
山田はまだ寝てるから、しばしそこいらを散歩する。
やがて、多分江川崎辺りからカヌーを漕ぎ出す。
もはや細かい事は大して覚えてないから、ひたすら写真でどうぞ。
一言、やっぱり最高に気持ちいい川だったってこと。
そしてお馴染みの「口屋内」の沈下橋にてゴール。
あれだけグルメな前置きはちゃんと書いてたのに、ここに来てまさかの写真ダイジェストでお送りしました。
でも、もうこの川に関しては多くの説明はいらんでしょう。
良いもんは良いんだから。
沈下橋を渡ってバス停へ向かう。
山田がバスに乗って車を回送して来るまではお留守番です。
二人だとこういう事が出来るから安心だ。
一人だと、いつもカヌー置きっぱなしで車を取りに行かないといかんから、移動中は結構スリリングで落ち着かないから。
今の所カヌーを盗まれた事は無いが、以前気田川で、戻って来てから食えるように焚き火で焼いていた焼き芋を盗まれた事はある。
あれは結構悲しいものがあった。
確かその時も山田がいた気がする。
こうして四万十川を満喫して、我々は一路仁淀川を目指して移動して行った。
〜仁淀川編へつづく〜
最低野郎とうどんと鰹〜四万十川編〜
記事が気に入ったら
股旅ベースを "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。
MATATABI BASE
この記事へのコメントはありません。